2025/10/6(月)の譲渡会報告
川嶋です。
10/6(月)の譲渡会報告です。
今日は、臨時の譲渡会で、佐藤、川嶋が入りました。
・調査書をお渡しした件数
犬→3件、猫→1件
①奈良在住の40代男性
うさぎをずっと飼っている。
ワンちゃんをお迎えしたいが、うさぎがいるので我慢している。
今日来ていたミルを可愛いとおっしゃっていました。
②豊中在住の10代女性
現在フレブルとペキのMIX犬がいる。
保護犬で年齢はわからないがフレブルやペキが大好き。
今日来ていたジャンヌを可愛いとおっしゃっていました。
③30代女性
ペットOKの住まい。
10歳の保護猫を飼っている。
家族には甘えるが、他の人にはビビって隠れる。
留守番の時、1人で寂しそうにしてるので、もう1匹猫を迎えたいと思っている。
美優の事、可愛いと気に入っておられました。
旦那さんと相談します。
シェルターに猫居てるので見学にいらしてくださいと言いました。
④30代女性と息子さん
小型犬OKのマンション。
お子さんお母さんも犬が大好き。
猫も飼いたい気持ちはあるが、お子さんが軽度の猫アレルギーがあり、小型犬を迎えたいと思っている。
お子さんと一緒にシェルターに見学にいらしてくださいとお伝えしました。
・支援物資のお申出→2件
①60代女性より、犬総合食があるので、近日中に持参します。
②70代女性より、猫総合食があるので土曜日に持参します。
・支援物資のご提供
常連の吹田市の服部さんより、
スタッフにコーヒー缶の差し入れを頂きました。
・卒業生の近況報告→2件
①9月中旬にみーちゃんの里親になられた摂津市の緒方さんが来られました。
みーちゃん、ご夫婦に甘えまくってる、寝室にも来て旦那さんを踏みつけてくると嬉しそうに話してくださいました。
千円のご寄付もしてくださいました。
②8ヶ月前に子猫まるの里親になられた箕面市の湯本さんが来られました。
まる、体重も6キロになり、沢山食べて家の中を走り回ってメチャ元気に過ごしてます。
甘えたで、湯本さんにべったりだそうです。
・今日は平日の月曜日開催でした。
人通りは少なめでしたが、常連さんも顔を出してくれたり、月曜しか通らない人も居て、新たな市民さんとの出会いも有ったかと思います。
・今日も、積み込み、積み卸し、送迎していただき有難うございました。
コメント
コメントを投稿