2025/9/23(火祝)の譲渡会報告

川嶋です。
9/23(祝火)の譲渡会報告です。
・調査書をお渡しした件数
犬→5件、猫→0
①60代ご夫婦
ペットOKの住まい。
今まで犬を飼った事はないが、飼いたいと思っている。
チップを見て、とても可愛い子ですねと気に入っておられました。

②吹田市在住の20代男性
一軒家。
1歳のペキニーズと、シーズーを飼っている。
チップの事、ずっと触っておられ、めちゃ可愛いですね、一緒に散歩に行きたいですと言われてました。
写真も撮り、家族と相談します。
トライアル出来ることお伝えしました。

③神奈川在住の60代女性
今迄、保護団体から犬の預かりボランティアを何匹も行っていた。
今は預かりは、していない。
ビビを見て、とても可愛いですねと気に入っておられました。
遠方の方にも譲渡可能とお伝えしました。

④60代女性 
ペットOKのマンションだったが、規約が変わり、今飼っている子のみ飼育可に変わった。
ペキニーズを飼っていたが、高齢のため亡くなり今は飼っていない。
シーズー、ペキニーズ等、鼻ぺちゃの犬が好き。
今日来てたフレブルのハナのこと可愛いと気に入っておられました。
犬の居ない暮らしは寂しい。犬が好きなので、ペット可の住まいへの引越しを検討している。

⑤40代女性
譲渡会場所の近くで、時々、介助犬を連れて募金活動をされてる方です。
一軒家。
小型犬を飼ってたが病気のため10歳で亡くなり、その後は飼っていない。
ビビのこと可愛いと気に入っておられました。
ビビが来た経緯、性格、健康状態等の質問をされてました。

・支援物資のお申出→3件
①60代女性より、老犬用ご飯。
千円のご寄付も頂戴しました。
②70代女性より、犬のウェット。
③40代女性より、犬の腎臓食。
皆さん、郵送したいと言われたので、上記の方に、西別のシェルターの住所、電話番号が載ってるカードをお渡ししました。

・支援物資のご提供→3件 
①コロンの里親になられた豊中市の田中さんご夫婦より、キャリー・超小型犬〜小型犬用総合食3キロ・猫の毛取り手袋
②MDはなちゃんの里親になられた豊中市の金森さんより、古新聞4袋
③70代女性より、犬缶詰9個・犬親子丼2つを頂きました。

・チップ、高齢男性が苦手かも知れません。今迄、特にそう思ったことはなかったのですが、今日高齢男性がチップの近くに行ったら、そそくさと後退りして逃げてました。
触ろうとしたらビクッとして尻尾も下がり怖がってました。
噛んだり怒ったりしないと思いますが、念のため譲渡会中、少し注意しようと思います。
・今日はサッカーの試合があったからか人通り多かったです。
チップの名前を呼ばれる方が多く、チップ人気が広がってます。
早く里親さんを見つけ、お家で過ごせる様、引き続き頑張ります。
今日も送迎していただき有難うございました。


コメント

このブログの人気の投稿

2025/10/7(火)

2025/10/11(土)の譲渡会報告

2025/10/9(木)