2025/9/10(水)の譲渡会報告
お疲れ様です。佐藤です。
9月10日(水) 譲渡会報告を
いたします。
・調査書をお渡しした件数
犬→1件 猫→4件
①30代女性
東京にお住まい
仕事で千里中央に来られました。
以前マルチーズを飼っていたが
亡くなり今は飼っていない。
今日来ていたシェネルを見て可愛いと言われてました。
保護犬をお迎えしたいと思われていて東京でも譲渡可能とお伝えしました。
②20代女性
実家暮らし
以前猫を飼っていたが今はいない。
また保護猫をお迎えしたい。
ヨルとスナフキンを可愛いと
言われていました。
写真も撮られて、家族に話ししますと言われてました。
③30代女性
ペット可にお住まい
現在猫2匹飼っている。
1人は3歳、もう1人は10歳
3歳の子は遊びたいが10歳の子は
ゆっくりしたい為、2人があまり合わないとおっしゃっていました。
今日来ていたヨル、スナフキンは1歳と若いので3歳のお友達としてお迎えしたら10歳の子もゆっくり過ごせると思いますと伝えました。
写真を撮られてました。
④30代女性
ペット可にお住まい
現在、犬1匹、猫1匹を飼っている。
一緒に遊ぶ事がなく3歳の猫ちゃんのお友達を探しておられました。
今日来ていたヨル、スナフキンと年齢も近く一緒に遊んでくれますよと伝えてました。
写真を撮られていきました。
⑤40代お母様 小学生息子さん
一軒家にお住まい
実家では猫を飼っている。
保護猫をお迎えしたいと考えている。
お母様、息子さんお二人とも
スナフキンを可愛いと撫でておられました。
・支援物資のご提供→4件
①40代女性
近くの保育園にお勤めの女性から猫砂をいただきました。
②40代女性
猫砂2袋いただきました。
③30代女性
猫ドライフード1袋、猫用ベットをいただきました。
④40代女性
スタッフにお茶をいただきました。
譲渡会初参加シェネル
とても落ち着いていて
一緒に来たハッピーにも優しく
通りすがりの市民さんがシェネルに近づかれると尻尾を振って
市民さんに近づいて撫でてもらっていました。
人が大好きでまだ若い子なので
どんどんアピールして次はシェネルを大切にしてくださる里親様を見つけたいと思います。
ハッピーは今日も来てしばらく吠えていました。
少ししたら吠えずに座ったり横になったりしてましたが起きるとまた吠えたりしてました。
私や三浦さんが撫でたり横に座ったり落ち着くように接しました。
たまに鳴きますが今日も頑張ってくれました。
コメント
コメントを投稿