2025/8/31(日)の譲渡会報告
川嶋です。 8/31(日)の譲渡会報告です。 ・調査書をお渡しした件数 犬→1件、猫→2件 ①60代女性 ペットOKの住まい。 猫が好き。以前、猫を飼ってた。 ご自身の年齢から、ある程度の年齢の子を迎えたいと思っている。 ②50代女性 ペット2匹迄OKのマンション。 6歳の猫を飼っている。 元々、その子は多頭飼育で暮らしていたので、たまに寂しそうに思う時がある。 奥さんは、その子の友達を迎えたいと思ってるが、旦那さんが家が広くないので1匹で良いと言っている。 相性が悪くなければ、2匹で遊んだり、留守番の時も寂しくないので、2匹飼い是非お薦めですとお話しました。 千円のご寄付も頂戴しました。 ③40代女性 ペットOKの住まい。 犬を1匹飼っている。 その子の友達を迎えたいと思っている。 ・支援物資のご提供→2件 ①常連の50代女性より、古新聞・犬総合食ちゅーる40本入り・猫缶詰6缶・猫総合食650g ②70代女性より、猫ウェット50g✖️12袋入りを4箱・猫ちゅーる60本・スタッフにポカリ3本 ・昨日ボランティアに行かれた大宅さん親子が譲渡会に来られ、さき新聞沢山要りますよね?と言われ、今日支援物資で頂いた古新聞を持って帰られました。 お家で割いてくれて、来週土曜日の譲渡会時に持って来てくださいます。 ・譲渡会初参加ヨル&スナフキンの様子→ヨル、とにかく見た目が長毛&ノルウェージャンというゴージャスで人目を惹くメッチャ存在感がある可愛い子でした。 性格も、とってもフレンドリーで人懐こさ抜群です。 集客の為に、体調に問題なければ、今後ヨルは譲渡会の看板猫として毎週連れて来て欲しいです。 スナフキン→お顔が丸く目も綺麗な黄色で可愛いお顔の猫ちゃんでした。 性格も落ち着いてて、人慣れもバッチリです。 年齢も1歳とメッチャ若いので、今後もドンドン連れて来てもらえたら有難いです。 ・チップの事を前から、とっても気に入っておられる方の娘さんが偶然通りかかり、チップが居たのでビックリされてました。 チップ、もう里親さん決まったと思い、お母さん元気がなかったそうです。 直ぐお母さんに連絡され、来週土日どちらかチップに会いに譲渡会に来ますと言われました。 インスタのDMに連絡しますとのことです。